名無しの特急の鉄道日誌

愛知県の鉄道をのんびり書いていくブログ (ほぼ備忘録) Xはこちらから https://twitter.com/nanashinotokyu  雑記のサブはこっち https://nanashinotokyusdiary.hatenablog.jp/

常滑・セントレアの旅<前編>

どうもこんにちは

今回は友人と常滑に行ってきました

というのもですね…

学校で伝統的工芸品を見に行くという課題が出たんですよ

これは合法的に鉄道旅ができる!!(合法もクソもないけど)

となり空港も行けるという理由で常滑になりました

なおカメラ買う前の旅なので画質が悪いです

ご了承ください

ということで

金山に来ました

乗るのは10時5分発特急の空港行きです

真ん中のやつです

2200系が来ました

まあ、特急の空港行きは2200しか運用に入らないので

当然ちゃ当然ですね

ここから常滑までは25分ほどかかります(近くね…?)

ということで

常滑に着きました

常滑つってもどこ行きゃいいのか分からんのでググります

www.tokoname-kankou.net

焼き物散歩道…行くか。

ということで時間もないのでAルートのほうを行きます

まあ地図はサイト見てください(丸投げ)

常滑ときたら割と有名な招き猫のとこにゃんです

でも逆光のせいで怖くなってますね…まいっか

こちらも常滑の中では有名な土管坂です

これも坂の大部分が影になってますね…まいっか

そしてこちらは道途中にあった登窯広場のオブジェです

登窯をイメージしているそうです

まあ光加減はいい感じかな…?

そしてこちらは本物の登窯・・・を

上から撮ってみたという写真です

横が開いてなかったので変な構図になってしまいました…でもまあいいか(?)

さっきから写真けっこう妥協してますがこれしかなかったのでお許しください。

さっきのオブジェがあった所にこんなものがありました

どうやら風流を感じれる装置(?)のようです

じゃあやってみるか…

・・・・・何も聞こえない

そこにいた友達もそういってたし

これもっと年取ってからわかるやつだ

きっとそうだ(あてつけ)

まあいいや

広場の近くにあったバス停から

コミュニティバスに乗って常滑まで戻ります

ちなみに歩いてみた感想ですが

道がほっそいです。はい。

散歩道Aルートは生活道路なので車が来ると場合によっては詰みます(1敗)

あと個人の家々で焼き物を作っているので

商店街のような感じがしました

例えるとショッピングモールのフードコードと専門店街みたいな・・・?

なおこの旅は2つに区切る予定です(唐突)

ということで切り方無茶苦茶ですが今回はここまで

次回をお待ちください